本日は、出社したので、近くのウィング新橋のもとまちユニオンの催事販売コーナーを見に行ってきました。最近出社すると必ず行ってます。。 現在はシロマルカフェというお店が出店していました。 白玉のスイーツが売られていたのですが、種類がたくさんあり、何を食べようかと考えたのですが、とりあえず一番人気の「練乳ムース&イチゴソース」が美味しそうに見えたので、それを買ってみました。
シロマルカフェの「練乳ムース&イチゴソース」はどんなスイーツ?
シロマルカフェは、北海道にある株式会社とかち製菓という会社が出店しているそうです。 なんと白玉スイーツ専門店だそうです!珍しいですね!
専門店ということで10種類もの白玉スイーツが販売されていました。
- 練乳ムース&イチゴソース
- ヨーグルトムース&北海道ハスカップソース
- メロンホイップ&北海道メロンソース
- ずんだムース&ずんだソース
- バニラホイップ&きな粉黒蜜
- みたらし
- つぶあん&クリームなし
- つぶあん&クリームあり
- こしあん&クリームなし
- こしあん&クリームあり
パッケージはプラスチックの容器です。透明な容器なので中が良く見えます。
パッケージの大きさは、直径9CM程度、高さ7CM程度です。
下部にムースが入っていて、上部にソースと白玉が5つ入っています! ムースの部分は3CM程度です。白玉は2.5CM~3CM程度です。
下部のムースは真っ白で、上部のソースはイチゴジャムのような赤いソースです。 白玉は真っ白でとても美味しそうです!
イチゴのソースには果肉が少し残っていて、見た目にも美味しそうです!
お味・食感は?
食感は、ムースはどちらかというと、少し固めのレアチーズケーキのような食感です。 ソースはイチゴジャムよりとろみがありますが、スプーンですくっても垂れるほどではないです。 白玉はもちもちっとした食感です!冷蔵ですが、柔らかさがしっかりと残っています!
味は、練乳ムースは思ったほど甘くはありませんでした。ほのかに練乳の味がするくらいでした。 イチゴのソースは甘さが加えられているので、結構甘いですが、ちゃんとイチゴの味が残っています! イチゴの甘さがありますが白玉のもちもちとした食感と味で、丁度良い甘さに整えられていました!
白玉が使われているのもあり、食べた感があるので、何個も一気に食べるといったことはないかと思います。
カロリーは?
1個302Kcalでした。
白玉ということと、ムースが結構多いのが原因なのか、カロリーは高めですね。
お値段は?
1個432円(税込み)でした。税抜きだとちょうど400円ですね。
おやつとしてはちょっと高めですね。白玉専門店ということで、少し高めの設定なのかもしれません。
賞味期限は?
購入した3日後まででした。
白玉とイチゴのソースが使用されているからか、少し短めですね。 当日か翌日には食べれるときに買ったほうがいいですね。 ネットでも購入できるようですが、冷凍で販売されています。冷凍は賞味期限60日だそうです。
個人的なお勧め度
5段階評価でいうと、3.9くらいです。
和のスイーツも好きなので、和のスイーツが好きな方にはとてもお勧めです。ただ、少し値が高いのが残念なところです。
まとめ
シロマルカフェの「練乳ムース&イチゴソース」は、練乳ムース、イチゴのソースが白玉ととても相性良く作られた、さすが白玉専門店といったスイーツでした。 値段は少し高めで、カロリーも高めなので、気軽にたくさん食べるのは難しいです。
北海道のお店で販売ですが、催事で出店していることもありますし、ネットでも購入できるようですので、気になる方は一度購入してみてはいかがでしょうか。