先日駅の近くにある銀座コージーコーナーによって何か美味しいケーキはないかと探して見たところ、コージープリンセス(苺&チョコ)が美味しそうだったので、購入してみました。
思った通り美味しかったのでご紹介します。
※このケーキは期間限定のケーキです。。
銀座コージーコーナーの「コージープリンセス(苺&チョコ)」はどんなケーキ?
銀座コージーコーナーは、全国に約400店舗も展開しているケーキや焼き菓子などを販売している店舗です。カフェを併設している店舗もあるようです。
今はロッテホールディングスのグループ会社になっていますが、1948年創業とかなり長い歴史があります。
特に主要都市には多く展開しているようなので、見たり、こうにゅうしたことがある方も多いのではと思います。
今回ご紹介する「コージープリンセス(苺&チョコ)」は、カットケーキの分類です。
が、実際にはカットされている形状ではなく、プチデコレーションケーキです。
※コージーコーナーのHPではカットケーキにありました。。
1人分の大きさで1個ずつ販売されているので、好きな数だけや、他のカットケーキと合わせて買うなどもできます。
サイズ感は、直径7.5CM程度、高さ6~7CM程度です。
上部には、カットされた苺が3切れ乗っています。
チョコレートのクリームと、チョコレートできれいに整えられています。
そして、少しですが贅沢にも金粉がまぶされており、高級感を感じられます。
周りは、赤いフィルムで囲まれています。
プチデコレーションとして十分な見栄えになっています。
周りはチョコレートクリームでコーティングされており、中は、チョコレートのスポンジ、チョコレートクリーム、チョコレートクリームの3段になっています。
そして真ん中のチョコレートクリームの中にイチゴとラズベリーのジャムが使われています。
お味・食感は?
食感は、表面のチョコレートクリームは滑らかなです。思い感じでもないですが、軽いといった感じでもなく、程よい弾力を感じられます。
スポンジ部分はしっとり柔らかめですが、ある程度密度もあります。崩れることなく、フォークでカットしながら食べることができます。
そこに、新鮮なカット苺の食感を楽しむことができます。
味は、チョコレートクリームの味が主体ではありますが、チョコレートクリームにもイチゴが入っており、苺風味のチョコレートを楽しめます。
チョコレートはあまり苦みは感じられないです。
イチゴとラズベリーのジャムは、酸味と甘さが強く感じられますので、食べる個所によって、苺の風味を強く感じることができます。
生のカットされた苺もあるので、苺を食べた!という満足感も得られます。
チョコレートと苺のハーモニーを楽しめるケーキでした。
カロリーは?
1個あたり501Kcalです。
ちょっと高めですね。1個でもそれなりのカロリーなので、少しご飯を調整や運動したほうがいいかもです。
お値段は?
1個650円(税抜き)でした。税込みだと702円です。
生の苺も使われているのと、高級感も感じられるケーキなので、コージーコーナーのケーキとしてはお高めの分類です。
ただ、普通にケーキ屋さんと比較すると、あまり変わらないくらいの値段かなと思うので、妥当だと思いました。
賞味期限は?
購入日当日まででした。
生の苺や、クリームなどもあるので、当日までですね。当日食べられるときに購入しましょう。
個人的なお勧め度
5点満点でいうと、4.1くらいです。
美味しくちょっとリッチな気分になれる、いいケーキでした。
まとめ
銀座コージーコーナーの「コージープリンセス(苺&チョコ)」は、チョコレートの風味と、苺の風味のハーモニーが感じられる、また、見た目にも高級感のある、美味しいプチデコレーションケーキでした。
価格は、コージーコーナーとしては高めですが、ケーキ屋さんと比較すると高すぎないです。カロリーは結構高いので気を付ける必要があると感じました。
高級感の感じられる美味しいケーキでしたので、もし、気になる方は自分へのご褒美などに購入してみてはいかがでしょうか。。
※季節限定のケーキです。多分バレンタインデーを意識したケーキだと思うので、販売終了は早いかもしれません。お早めに購入されることをお勧めします。