JR上野駅によってきたのでエキュート上野の催事スペースを見に行きました。そこにバター&ビー(BUTTER & bee)が出店していました。
美味しそうなスイーツが売られており、今回は、バターフィナンシェ購入しましたのでご紹介します。
※上野のエキュートには、2023/7/30迄の出店でした。
バーター&ビーのバターフィナンシェはどんなスイーツ?
バター&ビーは株式会社九十九島グループという長崎県佐世保市の会社が出しており、お店は福岡県の博多(博多駅マイング1F)にあるようです。
お店の名前からもわかりますが、発酵バターと、ハチミツの芳醇スイーツを販売しています。
歳時出店もやっているようで、以前も上野エキュートで見かけ、その時は、「ハニーレモンバターケーキ」を購入しました。良ければそちらも見てみてください。
今回は購入していませんが、他にもバターサブレがあるようです。
今回のバターフィナンシェは、バターには北海道産の発行バター、ハチミツはレンゲハチミツを使用しています。素材にこだわっているのがわかりますね。
ちなみにレンゲ蜂蜜は、数あるはちみつの中でも、最高級ハチミツに位置づけられているそうです。
箱で6個入りで販売されていました。
中を見ると、1個ずつ綺麗に縦に並べられており、個包装です。
九州のお土産にもいいかもしれないですね。
箱のサイズは、縦20.5CM、横12.5CM、高さ4.5CM程度です。青色がベースのシックなデザインだなぁと思いました。
中に入っている個包装は、縦7CM、横10.5CM程度です。1個ずつお土産などに渡すにはちょうどいいサイズだと思いました。
フィナンシェ自体は、直径5CM、厚さ2CM程度で、思ったほど大きくはないです。
ハチミツがふんだんに使用されているせいか、フィナンシェを触ると手がべとべとするので、食べるときは、お手拭きか、すぐ手を洗えるようにしておいたほうがいいかと思います。
袋から取り出すと、バターのいい香りが漂ってきます。綺麗なきつね色ですが、表面にはB/bと会社名の焼き印があります。おしゃれな仕上がりだと思いました。
お味・食感は?
食感は、少しべとべとしており、全体的にしっとりとしています。
程よい弾力と、口の中でほろほろと崩れていきます。
味は、まずは、発行バターの芳醇な香りとコクの味わいがあります。アーモンドも使われており、アーモンドの香りも漂ってきます。アーモンド自体は、あまり主張はしてきません。その後、レンゲ蜂蜜の香りと、味が強く感じられてきます。
甘すぎない蜂蜜の味を堪能することができました。
最終的には、レンゲ蜂蜜の味、香りが口の中に残り、ハチミツのスイーツ好きにはいいスイーツだと思います。
※逆にいうと、ハチミツが苦手な方にはお勧めはできないです。
カロリーは?
1個71Kcalです。
大きさがないからだとは思いますが、カロリー的には食べやすいと思います。
お値段は?
一箱1,026円(税込み)です。
税抜き価格は1000円をきっていますね。6個入りなので、1個当たり171円です。高すぎることはないかと思いました。
賞味期限は?
購入から3カ月後くらいの日付でした。
焼き菓子で、密封されているので、かなり持ちますね。お土産や、買い置きにいいですね。
個人的なお勧め度
5点満点でいうと、3.8くらいです。
美味しいのですが、レンゲハチミツの味が強いので少しだけ人を選ぶかもしれないです。
まとめ
バター&ビーのバターフィナンシェは、バターの芳醇な香りと、しっかりとしたレンゲ蜂蜜の味・香りを楽しめる、美味しいスイーツでした。
また、クリームチーズモンブランは、チーズの酸味を楽しめる、少し変わったモンブランでした。
お値段は安くも高くもなく、カロリーは低めでした。
歳時出店もちょくちょく行っているようなので、もし見かけることがあれば、購入してみてはいかがでしょうか。
以前ご紹介した「ハニーレモンバターケーキ」も良かったら見てみてください。
※上野のエキュートには、2023/7/30迄の出店でした。
今回のバターフィナンシェは販売されていないようでしたが、公式99スイーツファクトリー
が楽天へ出店しています。
ハニーレモンバターケーキや、その他美味しそうなスイーツを販売しているようです。