JR上野駅に行った際、何か美味しいスイーツでもないかとエキュート内を探していたところCarillon(カリヨン)というお店が期間限定で出店しておりベルギーワッフルを販売していました。
購入して食べてみたところ、おいしかったのでご紹介します。
※JR上野のエキュートには2023年5月7日までの出店でした。
2023年6月1日~2023年6月30日まで、再度JR上野のエキュートに出店しています。
Carillonの「ベルギーワッフル」はどんなワッフル?
Carillon(カリヨン)は、2001年設立の有限会社カリヨンのブランドです。
有限会社カリヨンは、ワッフルとわらび餅を製造・販売しています。
ワッフルは一つ一つ手焼きで焼き上げられているそうです。
埼玉県戸田市のふるさと納税の返礼品にも選ばれているそうです。
ワッフルなので、格子状に焼き上げられています。
サイズは、縦横9~10CM、高さ2.5CM程度です。
今回は、ワッフルのみの販売で、下記の8種類販売されていました。
- プレーン
- チョコチップ
- アールグレイ
- ストロベリー
- ほうじ茶
- スイートチョコレート コーティング
- ホワイトチョコレート コーティング
- ストロベリーチョコレート コーティング
今回、プレーン、チョコチップ、ストロベリー、スイートチョコレート コーティングの4つを購入しました。。
購入すると、紙袋に入れてくれます。一つずつ、薄い紙でくるんでくれます。
お味・食感は?
食感は、紙袋に記載されていた通り、プレーン系(今回購入のプレーン、チョコチップ、ストロベリー)はトースターで1分半ほど温めたところ、サクサク食感となりました。※温めた後、少し置いておくとサクサク食感がました気がします。
表面がサクサクで、中は密度がありますが、ふわっとしています。
スイートチョコレート コーティングは、チョコレートが溶けるのでそのままで食べましたが、チョコの表面はつるつるで、口に入れると溶けていきます。ワッフル自体は、プレーンが使われており、密度のあるふわっとした食感を楽しめます。
味は、優しい小麦の味を楽しめる、プレーンをベースに、チョコチップと、苺の風味を楽しめました。また、スイートチョコレート コーティングは、表面にふんだんにチョコレートがかかっているので、しっかりとチョコレートの味を楽しむことができます。
甘いのですが、少し控え目に仕上がっていて、食べやすいと感じました。
サクサクとした食感と、甘すぎない味のワッフルでした。
お値段は?
プレーン系は1個260円(税込み)、チョココーティング系は1個300円(税込み)でした。
製造して時間のたったものの販売ですが、専門店のワッフルなので値段としては、普通だと思いました。
賞味期限は?
購入日を含めて3日でした。
油も使われていますし、密封されているわけでもないので、短めですね。
個人的なお勧め度
5段階評価でいうと、3.6くらいです。
いろいろな種類があって、いろいろと楽しめていいですね。
まとめ
Carillonのベルギーワッフルは、甘さ控えめでサクサクとした食感を楽しめるワッフルでした。
価格は、普通だと思います。
初めて出店しているのを見たのですが、おそらく催事出店していると思うので、もし見かけることがありましたら購入してみてはいかがでしょうか。
※JR上野のエキュートには2023年5月7日までの出店でした。
2023年6月1日~2023年6月30日まで、再度JR上野のエキュートに出店しています。
ネットで購入
楽天などのふるさと納税サイトで、返礼品として受け取ることができます。
こちらは密封されているので、賞味期限は製造から30日あるようです。