暖かくなってきたので軽い酸味のあるお菓子もいいかと思い購入してみたので、ご紹介します。
マルト製菓株式会社の「レモンケーキ」はどんなお菓子?
マルト製菓株式会社は、広島県福山市に本社のある洋菓子を販売している会社です。
スーパーやコンビニで販売をしているようです。
今回購入したレモンケーキ以外にも長崎カステラやチョコレートケーキといったものも販売しているようです。
今回購入したレモンケーキは、瀬戸内レモンを使用しているそうです。
瀬戸内はレモンの産地として有名ですよね。
ちなみに、マルト製菓のサイトを見ると、正式な商品名はプリンスレモンケーキのようです。ただ、パッケージには瀬戸内レモンケーキとも書かれていて、正式名はよくわからなかったです。
パッケージに5つのレモンケーキが入っています。
1個ずつ個包装されています。複数のお子さんや、多人数でも対応できてよいですね。
パッケージは、上部が黄色とレモンの葉、左下にレモンの写真が描かれています。
パッケージのサイズは、直径横18CM程度、縦26CM程度と大き目です。
パッケージを開けるとプラスチックの容器で1個ずつ5つ並んでいます。
1個のサイズは、横6.5CM、縦3MC程度、高さ4CM程度です。1個ずつ透明の袋に入っています。
包装の表面にはLemon Cakeと商品名が書かれています。
形は、レモンの形をしていて、色は綺麗な黄色です。
見た目でもレモンのお菓子であることが良くわかりますね。
表面はホワイトチョコレートでコーティングされています。
お味・食感は?
食感は、表面は少しつるつるしています。触っていると表面が少し溶けるような感じがあります。
中はしっとりとしたケーキ生地です。密度は高すぎませんが、弾力も多少あり、食べごたえがありました。
味は、レモン風味といった感じで、あまり酸味は強く感じられませんでした。レモンピールが入っていますた、ほんのりとした酸味といった感じです。
表面のホワイトチョコレートも甘すぎませんが、コクのある甘さを楽しめました。
酸味が少なく少し甘いレモン味のケーキといった感じです。酸味もほぼなく、苦みはないので子供のおやつにもいいと思います。
カロリーは?
100gあたり422Kcalだそうです。
1個34gくらいだったので、1個140Kcalくらいです。2個くらいまでなら許容範囲ですかね。
一気に5つ食べるとかなりのカロリーになるのでやめておいたほうがいいですね。
お値段は?
1袋348円(税抜き)、税込みでは375円くらいですね。
スーパーでの購入なので、お店によって多少変わるかと思います。
1個当たり70円程度です。それを考えると安いですね。
賞味期限は?
購入後1か月と少しでした。
スーパーでは結構多く売っていたので、多少陳列に日がたっているかと思うので、1か月から1か月半くらいなのだと思います。
長いので、一人でも週に1個ずつくらい食べることもできていいですね。
個人的なお勧め度
5段階評価でいうと、3.6くらいです。
洗練された美味しさといった感じではないですが、万人に受けるお菓子だと思いました。
まとめ
マルト製菓株式会社の「レモンケーキ」は、しっとりとした、酸味の少ないレモン味のレモンケーキでした。
値段は、1個当たりにするとかなり安く、カロリーも高すぎないです。
スーパーやコンビニなどで販売されていることがあるようですので、気になる方は一度購入してみてはいかがでしょうか。
レモンケーキのネット販売
今回ご紹介したレモンケーキではありませんが、いくつか美味しそうなレモンケーキのネット販売のサイトです。