※2021年5月末くらいに出店していました。(現在は期間終了で別のお店が出店していると思われます。)
チーズ系のスイーツがいろいろ販売されていていましたが、今回はチーズタルトリッチをご紹介します。
パティスリー ラネージュの「チーズタルトリッチ」はどんなスイーツ?
パティスリー ラネージュ(pâtisserie La neige)は、北海道の札幌市白石区にお店のある、北海道の素材を使用した洋菓子店です。
北海道の素材を使用しているということだけでも美味しそうなスイーツが連想されますね。
期間限定で駅や、百貨店などで催事出店しているようです。
今回は、店舗スペースも限られているからか、チーズ系のスイーツ、シュークリーム、スイートポテトが販売されていましたが、店舗のほうでは、ケーキや焼き菓子なども販売されているようです。
チーズタルトリッチは、名前の通り、チーズタルトです。
1個ずつ販売されていて、好きな数を購入することができます。
ディスプレイでは、とくにラッピングされず販売されていますが、購入すると上部のチーズクリームがつかないように、1個ずつ紙でくるんでくれます。
冷蔵スイーツなので、保冷剤を入れてくれます。
サイズは、直径7CM程度、高さ2CM程度の円形です。
タルト生地は、薄い焦げ茶色で、チーズクリームは、少しだけ黄色がかった白色です。
お味・食感は?
食感は、冷蔵ということもあり、タルト生地はしっとりとしており、柔らかい感じです。包丁を入れても、崩れたりすることはなかったです。
チーズクリームの個所は滑らかです。全体的にしっとり柔らかな食感です。
味は、タルト生地がほんのりと小麦の甘さを感じられます。チーズクリームは、軽い酸味を感じられますが、あまり癖のないレアチーズケーキのような味を楽しめました。
チーズクリームとタルト生地の味が相まってコクを感じられ、美味しく食べられました。
全体的に柔らかく崩れにくく、食べやすく、レアチーズケーキのような味を楽しめるタルトでした。
お値段は?
1個290円(税抜き)、税込みでは一つ313円ですね。
税を入れると一つ300円を超えるので、それなりの値段ですね。
新橋にあるPABLO miniのタルトも300円前後なので、相場なのかもしれないですね。
賞味期限は?
購入の2日後まででした。
保存料は使ってないようなので、短めですね。ある意味賞味期限が短いのは安心して食べられますね。
個人的なお勧め度
5段階評価でいうと、3.7くらいです。
チーズケーキ系のスイーツが好きな方にはお勧めです。
まとめ
パティスリー ラネージュの「チーズタルトリッチ」は、しっとり滑らかなレアチーズケーキのような味を楽しめるタルトでした。
値段は、少し高めかなぁと思いました。カロリーは記載がないので不明です。
お店は北海道にあるようですが、いろいろなところに催事出店されているようなので、見かけたら購入してみてはいかがでしょうか。
パティスリー ラネージュの別のスイーツもご紹介しているので、良かったら見てみてください。。