ポテトチップスを食べたいなぁという気になったのですが、何か新しいものがいいなぁと思い探していましたが、ふとnewとポップが書かれている湖池屋のカラムーチョシリーズの辛さ5倍! 鬼カラムーチョ 鬼うま肉味噌味!が目に留まりました。
以前、湖池屋35周年の時に販売されためっちゃカラムーチョ SUPERホットチリ味を食べたことあります。 それは35周年ということで、辛さ3.5倍だったのですが、普通のカラムーチョより少し辛いくらいで美味しく食べられるポテトチップスだったので、今回はどうなのか気になりました。
「辛さ5倍! 鬼カラムーチョ 鬼うま肉味噌味!」はどんなポテトチップス?
プライドポテト、ジャガイモ心地、STRONGシリーズ、このカラムーチョシリーズなどポテトチップスなどで有名な湖池屋が販売しています。
結構昔からあるようで1953年創業だそうです。
工場は埼玉と京都にあるようです。営業所は全国に点在しているようです。
日本の原材料や日本独自の技術にこだわっているようで、安心の品質だと思います。このポテトチップスも使用しているジャガイモは日本産だそうです。
「辛さ5倍! 鬼カラムーチョ 鬼うま肉味噌味!」は、昔からあるカラムーチョシリーズです。HPで見てみると現在もこの商品を含めて6種類のポテトチップスが販売されています。
似たようなシリーズに、すっぱムーチョや、チーズムーチョもあります。
パッケージは、全体的に炎の揺らめきが描かれいます。
上側に大きくゴールドで「鬼」と書かれており、その下に同じ大きさの黒文字でカラムーチョと書かれています。
その下に、背景を黒にして「鬼うま!肉味噌味」と書かれています。
一番下には、顔を真っ赤にして火を噴いているカラムーチョのおばあちゃんのキャラクタ-が描かれています。
右手に味噌樽、左手に漫画肉を持っていてコミカルです。
赤と黒の組み合わせで、辛さをアピールできるパッケージになっていると思いました。
パッケージのサイズは、横18CM、縦23CM程度です。以前買った3.5倍のSUPERホットチリ味とほぼ同じサイズですね。
容量は60gと、こちらはSUPERホットチリ味より多めです。
パッケージを開けると、ふわっと辛そうな匂いが漂ってきます。
ポテトチップスは、厚切りでギザギザカットです。
色は、辛そうな赤っぽいパウダーや胡椒のような黒い粒がついています。匂いや色から、思っていたより辛そうだなぁと感じました。
お味・食感は?
食感は、厚さのあるギザギザカットなので、やはりザクザクとした食感に仕上がっており、食べごたえがあります。
薄切りカットよりかは、しっとりとした感じです。油を吸収しやすいからかもしれないですね。
味は、口に入れると最初は肉うま味噌味の濃い味が感じられます。少しして強い辛さが出てきます。3.5倍のSUPERホットチリ味はそんなに辛いとは感じなかったですが、5倍のこちらは、少し舌がしびれる感覚ありました。
辛さの中で濃いうまみを感じられるのですが、辛さが苦手な方は、もしかすると、辛さでうまみをあまり感じられないかもしれないです。
カロリーは?
1袋335Kcalです。
60gのポテトチップスとしては普通のカロリー数だと思います。昔と比べて(だいぶ昔ですが)容量が少なくなっているので、一袋食べても大丈夫なカロリー数ですね。
お値段は?
1個128円(税抜き)でした。
スーパーなのでお店によって少し違うと思います。ポテトチップスとしては普通の値段ですね。
賞味期限は?
購入から半年後程度です。
普通のポテトチップスと同じ賞味期限です。気に入った方は、箱買いとかしても十分食べきれる期間ですね。
個人的なお勧め度
5段階評価でいうと、3.6くらいです。
旨辛で濃い味で美味しいのですが、辛いのが好きな人でないと合わないのではと思いました。 辛いもの好きな人にはもう少しお勧め度が高いですが、すごく辛いもの好きな人には物足りないかもしれないです。
まとめ
「辛さ5倍! 鬼カラムーチョ 鬼うま肉味噌味!」は、濃い肉味噌味と辛さを楽しめるポテトチップスでした。 値段もカロリーも普通のポテトチップスと変わらない程度です。結構辛いので人を選ぶと思いました。
スーパーやコンビニで購入できると思いますので、辛い物が好きでポテトチップスが好きな方は一度食べてみてはいかがでしょうか。
他のカラムーチョをご紹介したことがありますので、良かったら見てみてください。