お昼ご飯の調達に近くのスーパーに行ったついでに、食後のデザートを一緒に購入しようと思い、冷蔵スイーツを探してみました。 いろいろあるなぁと思いながら、お昼ご飯を少し軽めにして少し重ためなスイーツをと思ってみているとドンレミーの「チョコレートケーキパフェ」を見つけました。
ドンレミーの「チョコレートケーキパフェ」はどんなスイーツ?
ドンレミーはコンビニやスーパーにスイーツなどをおろしている会社です。 アウトレットなどで店舗販売もしているとこもあります。 ※以前上野に行った際、ドンレミーのアウトレットのお店に行ったことがあります。
「チョコレートケーキパフェ」は最下部にチョコレートのムース、ホイップクリーム、チョコレートソース、チョコレートのサンドケーキが使われています。
チョコレートのサンドケーキには、クラッシュされたピスタチオが少し振りかけられています。
チョコレートがふんだんに使われていて、結構重たさのある構成ですね!食べて満足できそうです!
パッケージは全体的に透明なプラスチックのカップです。上部に透明なプラスチックの蓋がついています。 パッと見てチョコレートのスイーツであることが良くわかります。また、上部に乗ったサンドケーキが目を引きます!
パッケージのサイズは直径8.5CM程度、高さ9CM程度です。
最下部のチョコレートのムースは薄い茶色で、その上のホイップクリームは真っ白です。
その上のチョコレートソースはかなり濃い茶色で、チョコレートのサンドケーキも濃いめの茶色です。上にホワイトチョコレートのソースが少しかけられています。
全体的に茶色のスイーツですね。
お味・食感は?
食感は、サンドケーキは覆ったより柔らかく、スプーンを入れると、簡単に切り取れます。口に入れるとしっとりとしています。 ソースはトロっとしていて、ホイップクリーム、ムースはふわっとしています。冷蔵スイーツなので、冷たいです。
味は、チョコレート味がベースです。上のサンドケーキは、軽いチョコレート味ですが、その下の濃いめのチョコレートソースと一緒に食べると、よりチョコレートを感じられます。 また、ホイップクリームは普通のホイップクリームです。チョコレートムースはホイップクリームにチョコレートを混ぜたような感じです。 すべてを一緒に食べると、マイルドなチョコレート味に仕上がっていると思います。 少し味を変えたいタイミングで、ピスタチオを一緒に食べると、ピスタチオの爽やかなナッツの味で味の変化を楽しめます。
カロリーは?
1個323Kcalでした。
やはり少し高めのカロリー数ですね。でも思ったほどではなかったです。おやつとして許容できる範囲かと思います。
お値段は?
1個198円(税抜き)でした。
スーパーでの購入なので、値段は少し違うかもしれませんね。 おやつとしては、普通の値段かと思います。
賞味期限は?
購入日の翌日の日付でした。
思ったより短めでした。陳列されている期間もあるかと思いますが、それでも短めなのだと思います。
個人的なお勧め度
5段階評価でいうと、3.6くらいです。
食べごたえもあるので、チョコレート好きな方にはお勧めです。
まとめ
ドンレミーの「チョコレートケーキパフェ」は、手軽にマイルドなチョコレートの味を楽しめる、美味しいスイーツでした。 値段はスーパーのスイーツとしては普通で、カロリーは少し高めですが、許容できる範囲だと思いました。
スーパーで販売されているので、気になる方は探してみてはいかがでしょうか。