少し前に、近くのスーパーで何かおやつでも買おうと思い探していたところ冷蔵スイーツのところに「ふわもちたい焼-安納芋-」」を見つけました。 そろそろ秋なので、サツマイモのスイーツが多くなるなぁと思い買ってみることにしました。
「ふわもちたい焼-安納芋-」はどんなたい焼き?
チルドデザートの製造および販売を行っている、埼玉県に本社のあるモンテールが製造しています。 スーパーなどでよくスイーツを見かけます。 たまに買って食べることがあります。直近だとプリンどら焼きチョコを食べています。
「ふわもちたい焼-安納芋-」は、冷蔵スイーツです。種子島産の安納芋を使用しあ餡が使用されています。 餡と、自家製のカスタードクリームが使われています。 「わスイーツ」と記載されているので、和菓子ということですかね。 2020年09月01日~2020年09月30日の期間限定販売のようです。
パッケージは全体的に透明な袋です。右上に「わスイーツ」と書かれています。 底以外はほぼ透明ないので、中のたい焼きをよく見ることができます。 袋から取り出してみると、底にプラスチックの容器が敷かれています。
パッケージのサイズは、横17CM程度、縦11CM程度です。 たい焼き自体は、横11CM程度、縦7CM程度です。
安納芋の餡とカスタードクリームをたい焼きの生地で挟んでいます。 普通のたい焼きとは異なり、挟まれているだけで、端は閉じられていません。 そのため、横から見ると、中の餡と、カスタードクリームが良く見えます。
たい焼きの色は綺麗なきつね色です。そのため、たい焼きのうろこなど綺麗に見えます。
お味・食感は?
食感は、生地は柔らかいですが、冷蔵ということもあり、少ししっとりといます。また、少しもちっとしています。ただ、すごくもちっとしているわけではないですね。 カスタードクリームは滑らかですが、餡はサツマイモの餡ということもあり、滑らかではありますが、少しざらつきがあります。
味は、生地のほのかな甘みを感じることができます。 安納芋の餡の味もつよいですが、異なる甘みのカスタードも感じることができ、それぞれの甘さが美味しいハーモニーを出しています。 和洋の甘みのコラボですね。全体的に甘く仕上がっています。
カロリーは?
1個196Kcalでした。
カスタードクリームなど使われており甘いですが、安納芋の甘みも使っているおかげか200Kcalを切っていますね。 甘みのわりに低いカロリーだと思いました。
お値段は?
1個128円(税抜き)でした。
スーパーで売られているので、お店によって値段が少し違うかもしれませんね。 ただ、買いやすいお手頃価格ですね。
賞味期限は?
購入後1日後の日付が記載されていました。
仕入れがおおかったのでしょうか、思った以上に短かったです。ただ、そこまで長くないのでしょう。
個人的なお勧め度
5段階評価でいうと、3.3くらいです。
サツマイモのスイーツが好きな方にはお勧めできると思います。
まとめ
モンテールの「ふわもちたい焼-安納芋-」は、安納芋とカスタードクリームがコラボした甘さを楽しめるたい焼きでした。 値段はお手頃価格で、カロリーも高すぎずおやつとして食べやすいと思いました!
スーパーで販売されていましたので、気になる方は、一度探してみてはいかがでしょうか。 ※期間限定で2020年9月30日までなので、気になる方はお早めにご賞味ください。