「クレープバウム」(eMitas)はカラメル味のホイップが美味しいミルクレープのようなスイーツでした!

何かおやつが食べたないなぁと思いながら、近くのファミリーマートへ行きいつも通りに冷蔵スイーツコーナーを眺めていたのですが、最近気になっていたエミタスの「クレープバウム」を買ってみようと思い立ち、購入して食べてみました! やっぱりコンビニスイーツも美味しいなぁと思うようなスイーツでした!

クレープバウム(eMitas)

エミタスの「クレープバウム」はどんなスイーツ?

Plecia(株式会社 プレシア)というパンやお菓子(デザートなど)を製造・卸業をやっている神奈川に本社工場のある会社が製造元のようです。

エミタス(eMitas)はPlecia(株式会社 プレシア)のブランドだそうです。 余計なものは入れない、足さない。ということで、無添加のものや添加物が少ないものを使用して作らるスイーツのブランドのようです! パッケージにも「保存料・合成着色料不使用!」と書かれていました!

クレープバウムですが、バウムクーヘンではなく、クレープ生地とホイップクリームで木(バウム)の年輪を表現しているスイーツです。 どちらかというと、ミルクレープのロールケーキのような感じです。

パッケージの上部は商品がよく見える透明で、オシャレに商品名やブランド名が印字されています! 下部もオシャレな感じでブランド名であるeMitasのお店をイメージした絵が描かれています。

パッケージの大きさは、横14CM、縦12CM、高さ2.5CM程度です。

パッケージを変えると、中のクレープバウムは形が崩れないようにプラスチックの容器に入っています。

クレープバウム自体は横9CM、縦7CM、高さ2CM程度ですかね。

色はクレープ生地は少しやきめの付いた黄色がかったクリーム色です。中のクリーム(ホイップ)は少しだけ茶色がかっています。 真ん中には、クリームがたくさん詰められています!

お味・食感は?

食感は、巻いているクレープ生地は、少し固めですが、少ししっとりとしているので、食べやすかったです。 ホイップも少しだけ硬めなホイップを使っている気がしました。ただ、口に入れると滑らかな食感で食べられます!

味は、クレープ生地はいわゆるクレープという味がしますが、このスイーツはホイップが美味しいです!このホイップですが、実はカラメルソースが使用されており甘いだけではなく、カラメルの少し苦みとコクを感じることができる美味しいホイップです! 甘いだけではないというところが、美味しさの秘訣ですね!

お値段は?

1個 198円(税抜き)でした。

コンビニスイーツとしては、高すぎず、安すぎずといった感じですね。ただ、コンビニスイーツは200円くらいから、かなり美味しいスイーツが揃っている気がするので、この値段はお買い得かもしれません!

カロリーは?

1個307Kcalでした。

やはり300Kcalを超えてきました。美味しいものはカロリーが高めですね。何個も食べるとやばいですが、1個ならおやつとして許せる範囲化と思います!

賞味期限は?

購入日を入れて6日後まででした。

製造から1週間といったところでしょうか。冷蔵ですが結構持つので、気軽に買っておいておけますね!

個人的なお勧め度

5段階評価でいうと、3.8くらいです。

カラメル味のホイップが思いのほか美味しく感じられました!冷蔵のスイーツということで、この季節にぴったりですね!

まとめ

Pleciaが製造するeMitasの「クレープバウム」は、カラメル味のホイップが美味しい、ミルクレープのようなスイーツでした! コンビニ(ファミリーマート)で購入でき、お値段もお手頃で、カロリーは少し高めですが、保存料・合成着色料不使用で体に優しく、また買いたい!と思うようなコンビニスイーツでした!

私はファミリーマートで購入しましたが、eMitas自体はファミリーマート限定ではないかと思いますので、お近くのコンビニで売られているかもしれません。 カラメル味が好きな方にはとてもお勧めできるコンビニスイーツだと思いますので、気になる方は是非一度購入してみてはいかがでしょうか!