ファミリーマートに、ひとくち苺大福(4個入)というお菓子が売っていました。
苺大福は好きなので、少し気になっていました。
この商品、先週末に見たときは、3箱並んでいましたが、残り3つ。本日見たときは、同じく3箱並んでいましたが残り5つ。とそれなりに人気商品のように見えました。
※別のファミリーマートでは見なかったので、どこでも置いているわけではなさそうです。店舗の仕入れ状態によって変わると思われます。
ひとくち苺大福とは
苺大福なので、味は苺味となっています。
フリーズドライの苺の果肉と、あまおう苺のジャムを練りこんだあんをお持ちでくるみましたと記載されています。そのため、通常の苺大福のように生の苺は使っていません。苺大福の言葉のイメージで購入するとイメージが違う買い物になるかもしれません。
苺大福は間違ってはいないのですが、大福(イチゴ味)といったほうがあっているかもしれません。
一口サイズ(直径2,3cm)の大福が4つ入っています。
また、食べる際に使用する小さなフォークというか、突き刺すものが付いていました。
※食べ終わるまで気が付かなかったですが。。。
4つ入っている写真の真ん中に映っていますが、食べ終わるまで、ただのセパレータだと思っていました。(^^;)
取り出してみると、少し粉まみれになっていたので、使う方は気を付けたほうがいいかと思います。※私は手でつまんで食べてしまいました(笑)
食べる時も粉が落ちるので少し食べずらいかと思います。
お味
少し強めの苺の味がしました。フリーズドライの苺が少し強い味を出しているのかなぁと思いました。
個人的には、普通の苺大福のほうが味は上かと思いますが、まぁ、価格もあるので、こんなものかと思います。
普通においしく食べれましたが、一般的な苺大福を食べた際のフレッシュな苺を噛んだときに口にいきわたる水分は、結構重要なんだなぁ、と感じました。
触感はとても、やわらかい大福でした。つまむと簡単に形が崩れ、少し重力に引っ張られます。
粉が結構ついており、食べる際、少し散ってしまうくらいでしたが、特に粉っぽくはなかったです。
お値段
139円
小さいながらも、4つ入っているので、妥当かな。と思いました。
カロリー
233キロカロリーでした。
小さいお餅ということを考慮すると少し高めな気がします。やはりお餅ということもあるので高いのだと思います。食べ過ぎに注意です(^^;)
賞味期限
5月初旬までの記載だったので、おそらく製造からひと月ほどですね。
結構長く持ちますね。
個人的なお勧め度
3.2程度です。
普通だと思います。苺味の大福と割り切れて、気になるようだったら、買ってみてもいいと思います。
小さな大福が4つ入っているので、食べやすかったですし、一気に食べなくても良かったので良かったです。
仲間と分けて食べてもいいかもしれません。が、少し小さいので食べたりないかもしれません(笑)